令和7年度 私の地元応援募金 贈呈式

皆様こんにちは。
あいちかすがいっこの松元です。

本日は2025年度明治安田生命保険相互会社様より「私の地元応援募金」の目録贈呈式が行われました。
今回はもっと現場レベルの意見交換会をしようということで、スタッフ同士の親睦会を行いました。

なんと現在の所長様は春日井市で子育てをしているパパ!
ご自身が実際に子育てを通じて感じていることを伺いながら、現代の子育て環境について話し合いをしました。


2020年に協定を結び、その後も継続してご支援をいただいております。
この支援金はもちろん当法人の事業のために活用させていただきます。

現在明治安田生命様は「行政サービス」のコンシェルジュ的役割を地域で担おうとしていらっしゃいます。


保険という商品はもちろんセールスされていますが、やはり保険に加入している者としては行政のサービスを知っておいて損はありません。

プレスリリース参照

例えば産後間もないママは「医療費はどうなっているのか?」とか「預け先の情報」とか「いざという時に駆け込める地域の団体(はい!ここがかすがいっこです。( ´艸`)」など…知っておきたいですよね。

ご自身の家庭の安心(=保険)を任せている担当者さんからこんな情報を提供されたら嬉しいですよね。
当法人としても、明治安田生命様とさらに連携し、春日井市の情報を収集し共有していきたいと思いました。

明治安田生命保険相互会社の皆さま本当にありがとうございます。


そんな有意義な時間のお供はこちら↓↓

緑のものは…さぼてんういろです!美乃雀様の商品です。

美味しいものを食べながらスタッフみんなでとても良い時間を過ごしました。
本当にありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次