【開催報告5/21】ほっと一息ママタイム

5/21は

もっと赤ちゃんを好きになる「ほっと一息ママタイム」

を開催しました☆



会場に着いたら、まずは親子写真をパシャリ📸 

そしてはじめにプチ講座
今回は
「ママのきげんの取り方を知ってリフレッシュしよう!」
のお話をしました 
 
 

・きげんを取るとはどういうことかな

・うつになるメカニズム

・お家でできるセルフケアの方法

についてお話したあと、実際にみんなでやってみました😊

ママたちはうんうんと頷きながら隣のママとコミュニケーションを取りながら楽しんで聞いてくれました

赤ちゃんを抱っこしたり、遊ばせたりしながら、ママたちに自分のからだのことを考える時間を過ごしてもらいました


 


 
 
そして赤ちゃんの体重測定をした後👶
撮った親子写真のフォトフレーム作りをしながら
みんなでお話しすることができました
 
 

【ママのご感想一部紹介】 
○明日から実践してみようと思います! 意外と簡単にできることばかりだと思いました  後半のカード作りもリフレッシュできる時間になりました

○生活の中で意識すれば沢山できることがあるんだな!と気づけた  休む=サボりと思いがちだったけど、休むことの大切さが分かった

○子育てのために休むことも意識していきたいと思います  楽しく参加できました、ありがとうございました

○2人目だと、なかなかママたち子どもたちと交流できるところに行けてなかったので、来れて楽しかったです!夫や上の子にもやってあげたり、やってもらったりしたいと思いました

○自分なりにリフレッシュしてるなと再確認できた もし気分が落ちこんだ時があっても、今日の講座で学んだリフレッシュ方法を思い出して使ってみようと思いました

    

○分かってはいるけど、なかなかできていなかったので、受講して良いことと言われるとやってみようと思えた

○普段から取り入れられるリラックス方法を知ることができて良かったです
 
 
みなさん、早速「今日帰ってから取り入れてみる!」と意識することができたので、これまで以上にママ自身をいたわってほしいと思います♡

 
私たちもとっても楽しい時間になりました♪
ご参加ありがとうございました😊 
 
 
 
次回のほっと一息ママタイムは
9月を予定していますので、気になったママはインスタグラムをチェックしていて下さいね☆
 
 
 
この事業は明治安田生命保険相互会社が応援しています 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次